岡山県の優秀なものづくり企業と、産学官が一体となった取り組みのご紹介
HOME » お知らせ・トピックス » おかやまスマートフードファクトリーコンソーシアム(仮称)の視察研修は終了しました
【終了】 - ありがとうございました。
おかやまスマートフードファクトリーコンソーシアム(仮称)の
岡山県農林水産総合センターでの視察研修について
1.概要・目的
県(産業労働部)が取り組んでいるミクロものづくり岡山創成事業のうち、重点5分野の一つである「ロボット分野」においては、工業技術センターが事業推進をしている。
今般、このロボット分野において、県内のものづくり系中小企業の新たな展開先として有力視されている農業用ロボットについて、現状の農林水産業における作業等の技術的課題を今後の県内のものづくり系中小企業の技術展開や新分野への進出に活用できないか、検討しているところである。
ついては、農林水産業の公設研究機関として関連施設や育成・栽培技術を有している県農林水産総合センターの施設・設備を見学するとともに、関係職員とのディスカッションを次により行い、農林水産業における県内中小企業の新たな事業展開につなげようとするものである。
2.日 時 平成24年 7月13日(金) 13:30~17:00
※スケジュール案 13:30~15:00 場内視察
15:00~17:00 意見交換
3.場 所 岡山県農林水産総合センター(農業研究所)3階会議室
赤磐市神田沖1174-1 086-955-0271
http://www.pref.okayama.jp/site/22/detail-59322.html
4.内 容 農林水産総合センター(農業研究所)施設、設備の見学及び同センター職員との意見交換
5.その他 参加予定者(県内中小企業、国・県等支援機関) 計 約20名
6.申込、問い合わせ
岡山県工業技術センター 研究企画室 白神、徳永
岡山県岡山市北区芳賀5301
TEL086-286-9601 FAX086-286-9631
E-mail takuyuki_shiraga at pref.okayama.lg.jp ※atは、@にしてください。
2012年07月05日